05年 12月20日
ゲーム・ザ・ゴリラ

さて、なんと今まで通っていたゲーセンに音がついてる!!

たまんねぇ!

今までさんざメルブラAC無音をプレイしていた僕には嬉しい変化。

ここ最近の調整はこのためだったんですね。調整中暇だからって近くのKOFやってたら

お手並み拝見FINALのデモ画面が見えた時は死を覚悟しましたが

普通に考えて格ゲーコーナーでは北斗の次に人気があるメルブラを切るはずないですもんね。

で、今日も秋葉練習。

結果的にB→Bからのエリアルはただ↑キーを入れるタイミングが遅かったせいで

キャンセルがかかっていなかったのかと判明したものの

追撃が出来ても締めが上手くいかない。というか投げのタイミングがわからない。

聞くところによると秋葉の打ち上げは後ろCで安定との事。しかしながら

この時点では存在さえ知らないコマンドだったためひたすらBで練習。

特徴的なコマンド技も生かして戦わないと生き残れないなぁあどと思いつつ

とりあえずはコンボを入れきることだけを考えてCPU戦を進んでいくものの

なんかすげー普通にクリアしちゃうんですが。

黒秋葉は空対地はAかB、空体空は↓C、迎撃は上り空Cって感じでしょうか。

赤秋葉でも同じようにやってみるもののコンボ完成ならず。

空Bと空Cのモーションがそれぞれ黒の空C、空↓Cに入れ替わっているため

若干やりにくさが目立つ。飛び込みはA連打で安定か。

とりあえず空Cのカカト落としが画面端で決まると直ぐに拾い上げてエリアルまで持っていけるので

なんとかしてマスターしたいもんだ。

上手い人の赤秋葉見てると画面端に追い込んだ際の連続コンボがえげつない。

でもやっぱりリバース補正やらなんやらで、そこまで規格外的なダメージはない。

受身と起き上がりミスるとポックリ逝けますが。

赤秋葉は他キャラと比べて耐久力が劣るみたいだ。

こんな所か。とりあえずは予習→練習の繰り返し。

もう少しなんだ・・・。