ちょ、おまえら。今日はなんとなく管理人の代わりに語ってみる。
唐突に思ったんやけど、面白いもんと面白くないもんがこの世には存在するよな。
何が面白くて何が面白くないかって結構重要やと思うねんな。人それぞれやけど重要やねん。
何でか言うと、今日むっちゃ面白くないものをみてしまった。しかもダブルや。同時や。かなわんで。
ほんでなんでこんな面白くないんやろうと自分に聞いてみてもわからへんねん。
俺が面白くないものをここに提示して「これなんで面白いと感じへんのやろ」と聞けば早い話やねんけど
それはちょっと道徳的にどうかと思うからな。しかもそれ人の創造物やねん。
そんで更に本人は面白いもののつもりで作ってるねん。どないしたらええんやろ。
まぁ別に放置でええねんけども、やっぱなんでここまで・・・と思うやん。その部分を究明したいわけよ。
面白くないもんに理由もくそもないとか、そんなもん好みじゃ、ボケとか
お前の日記もおもんないねん。帰れ、とか言われたらもう返す言葉もないんやけどな。
い、いや俺は自分の日記面白いとか決して思ってへんで。ほんまやで。ほんま。
でそれに触れてる間、つまり見たり聞いたり喋ったりしてる間に面白いと感じるもんとかは
なんかこう理由があるやん。コイツはここがええわ。とか。スク水は皺のつき方がええわ。とか。
言っとくと俺は決してスク水好きとちゃうで。ほんまやで。
でも面白くないもんって理由がない場合が多いねん。せやから、心の中でなんか思うとき
うわ、これはないわ。としか思わへんのよ。こいつ妖怪人間みたいなツラしやがって何をほざくねんな。
とかって考えることはあんまりないねん。単純になんか生気吸われる感じ。
業界用語で「萎える」ってやつと思う。
なんかこう、上手い事ニュアンスが伝えられなくてもごもごするねんけど、そんな感じ。
適切な言葉がみつからへん。なんか、あるやろ?そういうムショーに面白くないて思うもん。日記とか。
そういうのって、なんか、困るやん。「おもんないねん」と言うのは簡単やねんけど
それ以上にそういう気が起きない程にエネルギーがなくなってしまうねん。
簡単な例で言うと、近くにいるやつがいきなりほんましょうもないダジャレとか言い出した時な。
なんか、周りの時間が止まるような脱力感に包まれると思うねん。
そういう経験がない人はもしかしたらよっぽど恵まれてるか加害者側の人間かどっちかやと思う。
んで、あたかも本人が周囲の笑いを期待していると判ってしまっている場合は更にタチが悪い。
俺、こいつになんて言葉をかけてやればええのや。無視する方が親切なんやろか。
とか、な。色々考えてしまうのよ。
なんかあれや、面白いもんは別に普通に面白いからええねんけども
面白くないものって、面白味がないだけやなくて、疲労感が溜まるやん。見てたら。
これがなんかな、面白い、の対義語はなんなんやろ。つまらん。とはちゃうと思うねん。
面白くない、のもうちょっと強いバージョンが日本には必要やと思うねん。
好きじゃない、に対する嫌い、みたいな。
そんな感じでなんか衝動的に書いてしまった日記やからよう意味わからんと思う。
でもとりあえず、面白いの反対の意味を持つ言葉を誰か教えてくれってゆう日記でした。