水着の紐って見てるとほどきたくなりません?(挨拶
さて、仲間がどんどん抜けていき、とうとうパーティメンバーが三人になってしまった海王。
恐らくRPGだと終盤に差し掛かる頃に良く見られる現象だと思いますが
そういう時大抵育ててないヤツが残ってしまい泣けますよね(前回までのあらすじ
司令と別れ駅を出た後は三人、カラオケかネカフェかで小一時間論議し(嘘
カラオケは高いのでもう普通にネカフェでいいじゃん。って感じでネカフェへ。
でも、最長でネカフェ五時間パックとかしかなくて、後は全部追加料金になりまさぁと。
ふざけんなと。
でも仕方ないので11時からそこでお泊りすることにしました。
そんで思ったのが正直ネカフェ舐めてました。何って暑すぎる。
ROのオフ会なのでROやってると(?)、なんかオフ会参加者ほとんどいるんですよ。
でうぃんさんがあほな会話に花咲かせてる時、僕は横でウトウト眠っちゃったのですが
暑すぎて汗かき、眠って体温下がると冷えて寒すぎて起きるという物凄いエコノミック地獄な状態。
仕方ないので漫画読んだり炒飯食べたりしてましたが。
快適なようで全然快適じゃない空間であると認識しました。
それでも押し寄せる睡魔に抗う術はなく、午前八時前に目が覚めて店を出ます。よく死ななかったな。
なんかここ数日まともな睡眠を取ってない気がするのですが、そんな事はおかまいなしで
とりあえず朝ごはんをとマクドナルドに入る連中。
なんかここ数日まともな食事を取ってない気がするのですが、そんな事はおかまいなしで
一回家に戻らなきゃならんというベイグを見送った後、うぃんさんと二人で街中をウロウロ。
まだ10時にもなってないし、街は活動を停止していて遊ぶ場所もない。
ベイグから連絡来るまで暇だし、どっかになんかないかな〜と探します。
まぁ昨日と展開が全く同じなわけですが、そこはグッと辛抱して
色々汗かいたのでお風呂お風呂(っ・ω・)っと探し回ります。
途中でうぃんさんが「ここがあの有名なアルタビルだ YO」って教えてくれて
「へぇ・・・ここが。」と遥か上を見ていた僕なんですが、とても八階の話題は振れなくて
東京まで出張ってきた関西人の悲しい出来事でした。
でもうこれでもかってくらい探し回った挙句、当初探していたのとは違う所を見つけ
「もうここでいいか。」と。うぃんさん、電話して場所まで聞いといて放置プレイとは、流石年季が違います。
ぶっちゃけてしまうとほんとどこでもいいので中に入り、お金払い、ヽ(゚∀゚)ノ
海王は意味もなく貰ったシャンプーを使いました。
一時間で千円だかそんな感じだったんですが、出たとき結構時間ギリギリで危なかったです。
途中でうぃんさんを見失ったりとかベイグから合流する場所の云々とか
色々あったのですが、なんか地下は電波がね。ていうかお風呂入ってたし・・。
でなんとかベイグと合流。
集まっても結局やる事と言えば・・・やっぱゲーセン行くくらいしかないわけで。
ゲーセンではまずこれだよねとか言ってDDRさせられるわけですが
前回のオフでかなり心に傷を負った海王・・・。今回も全く変わってないわけで。
うぃんさんがクレーンキャッチャーの親戚のなんていうんだろうあれ・・・な機械でキーホルダー普通に取り
おーすげーって感じになってたりとか、ベイグがシューティングし始めておーすげーってなったりとか
海王すげーSEEDしたいけど対戦台ばっかでどうしようかなー(・ω・)って感じで
もうショウウィンドウに並ぶトランペットが欲しいどこぞの少年ばりにSEED見つめてるわけ。
見つめてたら二人組みに突っ込む一人の男性が!おお、これはもしや乱入のチャンス。
でも、一人でやってたら勝てるのに変なヤツに増援されて負けると腹立ちますよね。
それが例え勝ったわけでもなくなんとなく優勢なだけでも勝てそうな時入られると腹立ちますよね。
まぁ海王が前それやられて泣きそうになったのでとりあえず傍観。
で瞬殺されそうだったので急いで増援。
おいおい大丈夫かいな( ´ー`)と思いつつがんばったら勝てたのですが
その後何回か連勝した後一回負けて、その人どっかいっちゃったので僕も席を立ちます。
さて、この辺で本格的にやる事がなくなってきた面々です。
「何しようか・・・(´・ω・`)」って感じで負のオーラが漂い始めた瞬間。誰かが言いました。
「あ、じゃあディズニーランド行こう、ディズニーランド」
これにはもう「ゲエー!」って反応なんですがなんか真面目に検討し始めて
「今からだったらもう一個か二個乗るのが限界だよ」とか言い初めて
それに男三人でTDL(東京ディズニーランド)行くのもなぁ・・とか言い出したので
「じゃあMINAさん呼ぼう。どうせ暇だろうし」
と電話することに。
すると「ふわぁー☆◎おh@♪Σい」とか言い出して。もーどうしようって感じで。
戦慄を覚えつつも、北斗さんが言っていた「寝起きの人間に電話すれば一発でわかる」という
言葉の意味がようやく理解できました。それにしてもこれは酷い。
あまりの面白さにうぃんさんに電話を代わる海王。
なんだかんだ喋り終えると「TDLはイカンという事らしい」という事らしく、実際TDL行くのはしんどいので
「じゃあカラオケ行こう」とか海王が言い出すとその気になるうぃんさんとベイグ。
実は突っ込みを期待しての発言だったのですが、行きたいのは事実なので沈黙。
ほんでお昼になったからご飯をね。
どこがいーかなーと歩き回っていたら、「何食べたい?」「なんでもいい」というお決まりのコース。
これじゃ埒が明かないので、海王が「じゃあもうここでもいいんですね!?」的にうどん屋を指すと
「イイケド・・・(´д`;)」って感じになる感じ。なので勝手に入りました。
関西でこれをやると十中八九放置PLAY喰らうんですけども
本当にどこでも良かったのが幸いしたのか、中に入ってご飯をね。
うどん屋さんみたいな所で、なんていうんだろうあれ・・・。なんか特種な頼み方でしたが
そんなのはどうでもよくて、久しぶりに普通にあっさりした物食べて気分爽快です。
先週(えらい前の話になってしもたけど)オフ会で会ったパウさんが言うには
「うどんとカレーは飲み物や」という事らしく、僕は「ははっ・・・」て乾いた笑いを。
ご飯食べるとMINAさんからメールが来て、三時くらいにはそっち行くという事で
それまで時間を潰すために三人でウロウロした挙句、時間的にもいいし映画見よう!という事で
でっかい映画館に向かったらもう凄い行列。
これ待ってたら無理やわ、と判断して、近くのゲーセンの上の階にあるあれ・・・・
名前ド忘れしたアレなんていうスポーツだっけ・・・・。
あれだー・・その・・・・玉突き・・・そう・・・・長いので・・・・・・。アカン。完全忘れた。
まぁそれをやるためにエレベーターに乗り込み、三階へ。
五階がそのアレの受付だったのですが、三階までしかエレベーターがなくて
「なにこのどっかで見たパターン」とか思いながらボーリング場を横切り
建物の反対側にあるエレベーターを目指します。
「アーなるほどね。こっから上は専用エレベ−ターなのね。」と納得したのもつかの間。
なんかエレベーターこの階には停まらないんだってさ。
で「じゃ、じゃあ階段で上ろう。」と、近くにあった階段で上り始めると
何故か四階までしかない階段。
上はなんか凄い厳重に「くんな」って感じの封印が施されておりまして
で見てみると今度はエレベーターの扉なのかすらかなり疑問の残る代物があって
明らかにこの階には止まらなくて。
じゃ、じゃあもうひとつのエレベーターで一階に下りようか・・・ってまた反対側に移動すると
なんかここは三階から階段でしか来ることの出来ない場所だったようで
エレベーター止まってくれません。いい加減にしないか。
「なんだろうねこのダンジョン」とかってうぃんさんの心境は察するに余りあります。
つまり・・・
エレベーター@(最初乗ったやつ
一階→三階のみ
エレベーターA(受付にいけるやつ
一階→五階のみ
階段@
三階←→四階のみ
エスカレーター@
一階→二階
なにこのダンジョン。
もう明らかにしてやられた状態で疲れ切った海王の体を更に鞭打つような所業ですよ。
結局また一階に戻って違うエレベーターに乗らなきゃならなかったんじゃないか
という事で素直に階段で三階まで降り、エレベーター@に乗り
そっから歩いてエレベーターAに行き、「なんだろうねこのダンジョン」とか言いながら目指すわけです。
ついた先でちゃちゃっとなんか色々・・・まぁAボタン連打で会話した後
その台の所に行くんですよね。
そんで、詳しいルールは知らないと言うベイグにあれこれと教えつつやってるのはいいんですが
実を言うともうこの日記三週間以上前の事を書いてるのでかなり脳みそ使います。
何が言いたいのかって言うともう色々思い出すのが面倒くさいんですが
先にルールとか打ち方とか説明しつつ僕とうぃんさんがやります。
自慢じゃないけど僕は経験浅いですからね。しかもかなり久しぶりなのですが
カンカンやってると普通に負けて「(´・ω・`)」みたいな感じになるわけですよ。
で、今度は僕とベイグがやろうヽ(´ー`)ノって事になって、こりゃあ負けるわけには
とか思ってるとなんか普通に負けて「(´・ω・`)」って感じになるわけですよ。
じゃあまぁそろそろ時間もないので、最後に三人でやろう。って感じになったのはいいんですが
普通にベイグが勝って「(´・ω・`)」って感じになるわけですよ。
結構日記の進むペースが速い(手抜き)になってると言われればその通りなんですが
もう思い出せないんだ。
その後まだまだ時間が余ってるからダーツやろうって話になって、そんなの
なんか出店のクジで当たったヤツで遊んだことしかなかったわけで
でも一応やってみよう( ´ー`)ってやるわけなんですが、ここのダーツは機械を操作してやるやつでして、
お金は機械にチャリチャリ入れて、投げるやつはカウンターで借りて、後はご自由にどうぞって
そんな感じのセルフサービス精神溢れるシステムだったはずが、機械の操作が全然わからなくて
ていうかうぃんさんがポチポチ押してるとすっごいわけわかんない状態になって
僕がトイレに駆け込んでいる間にうぃんさんはその機械を使いこなしてましたが。
なんかね、ダーツすっごい面白いの。
もうなんかね、すっごい面白いの(二回ゆった
何が面白いってうぃんさんとベイグが面白いわけですがそれはひとまずおいといて
えーっと・・・なんだっけ。今何時だっけ。
この後僕ら何やってたんだっけ・・・まだMINAさんと合流してないんだっけ・・・。
えーっと・・・・。
で、その後意識が通常モードに移行したMINAさんからメールが来て
「もうTDLなんか行ってらんない。カラオケ行きたいとか言ってる人がいる」
とバレバレの嘘を付いて誘ったんですがね。
そろそろ駅に着くからどこで待ち合わせするか、って感じでごちゃごちゃ言ってると
面倒くさいのでMINAさんの出てくる改札でええやん。
と言う事で。
溢れかえる人ごみの中でMINAさんと合流し、そのままカラオケへ( ´ー`)ゞ
途中でMINAさん、パンを買っておりました。曰く朝ごはん。
んでまたベイグの指導だかうぃんさんの指導だか何故か僕が先頭歩いてるとかで
行くんですけどね。
正直二日続けてカラオケとか喉がもつわけないと思ってたんですが
久しぶりだったからかわかりませんが、あんまり心配してたほど潰れずに済みました。
人数が多かったり時間が短かったりってのもあるかもしれませんが。
二人で十一時間とかだったらどうなってるかわかりませんが。
えーっとえーっと、ネタというほどのネタもなく。
正直困るのですがどうしようもないので次、次。
その後ご飯食べよーって事になって探し始めるのはいいんですが
「今お腹空いてる人ー」って言われて手上げたの海王だけと言う気恥ずかしい状況に。
いやまぁそんなのはいいんですよ。どうってことないんですよ。
で、お店見て回ってもいいけどデパートの料理屋さんフロアなら間違いないだろう
と言う事でね。海王は吉野家行きたいと主張しましたが無視されました。
大阪にはあんまないんですよ、吉野家。
で、中に入って辿り着いたんですが、やれイタリアンだのやれ中華料理だの、やれ韓国だの朝鮮だの
挙句の果てにチョコレートだのと。もう客を舐めるのもいい加減にして欲しいですよね。
その中でう〜ん、ジャンケンで負けたやつが決めようと言う事になり
ベイグが負けてよっしゃー何でも来い、って感じになったんですが、なんか料理屋さんが固まってるの
その階だけじゃないらしく、上の階は見てなかったので僕が「上も見てみましょう(・ω・)」
とか言うと、MINAさんが「珍しく意見言ったから従ってみよう」みたいな事を仰るわけですよ。
僕は吉野家行きたいとかマクドがいいとか散々言い続けてたのに。
という非難の声を上げようかと思いましたが、脳内で咄嗟に「珍しく(普通な)意見を・・・」
と変換して事なきを得ました。
結局その中のイタリアンだかブラジリアンだかエイドリアンだかの店に入り、食べることに。
そのメニューに載ってるコースが三種類ありまして、海王場慣れしてないせいもあってか
もうメニューの意味が全然わからない。
「え、何書いてるのこれ。何?」みたいな、やばかったですよ。
心が弾け飛びそうなスパークを迎えてるんですが、それはなんとか我慢して見続けて
「ようするに高いのは一杯出てくるのだ。安いのは少ないのだ。」という事には気づいて
うぃんさんが「よーしパパ全員分の奢っちゃうぞー」とか言い出して
MINAさんが「ありがとーパパ♪」とか言い出して
うぃんさんも「うむ。」とか言ってから疑問を感じ始めて(主に年齢に)
僕は安いものを頼みたい衝動と必死に戦った結果中間のヤツになりました。
この衝動は大阪人ならほぼ標準装備しているもので
「少しでも安いならそれを買いたい」と言う魔性の呪いです。
奢ってもらうから気を使うとか、高いものが嫌いだとかじゃなくて
安いもの大好きなんです。
しかし「気使わなくて良いよ( ´ー`)」と気前よく言ってくれてる手前、あからさまに気を使うような
そぶりを見せるのもどうかと思い、それなら多少甘えた方が相手の気を察していると言うもの。
でも安いのがいい。
と言う物凄い葛藤があるんですよ。
うん。パンの存在意義とかわからなくて、テーブルマナーもクソ喰らえで
一杯食べて美味しかったのでもうヽ(´ー`)ノ
いやほんとご馳走様でした。
普段友達連中とかとああ言うお店入ることってまずないですからね。
で色々くっちゃべったりくっちゃべらなかったりして時間も過ぎてて
MINAさんが、実は夜の九時だか十時だかそんな時間に予定があるって言ってたんですが
時計見たらもう十時とか普通に過ぎてるのね。
でも「たいした用事じゃないから('-'*)」と余裕の表情のMINAさん。流石です。
でも僕のバスの時間の方がやばかったので
その後はまた色々喋ったり喋らなかったりして夜行バスの出発地点まで行きます。
これがまた当初予想していた場所と全然違うんですよね。
行ってみて「あれここじゃないじゃん」みたいになって探したらまぁあったんですけどね。
担当員の人に名前の確認だけして、集合まで時間があるのでそれでまたおしゃべり。
ポツポツ雨も降り始めててなんかこう、すっごい名残惜しいのね。
幼稚園時代の僕は友達の家に遊びに行って5時になって母が迎えに来ても
帰りたくないと泣き叫びながら逃げ回った記憶がありますが関係ないですね。
「あーもうお別れかぁ・・・(・ω・`」って言うと「そんな情けない声出すなYOゝw<b」みたいな。
そんでお約束的にまた会おうね〜( ´ー`)ノシって感じになってると、丁度集合がかかったらしく
MINAさんが「ほら、呼ばれてるよ!」と教えてくれて「んじゃあバイバイヽ(゚∀゚)ノ」って。
で、人ごみと一緒に流れながら感傷に耽っていると気づくんですよね。
「このバスじゃねぇじゃねーか!」って。
なんか僕の乗る二号車は通路の反対側で、一、三号車だけはここであってるんですよ。
巧妙に仕組まれた罠に愕然としながらも、それっぽい人に「二号車どこー(ノロ`)」
って聞くと親切に教えてくれたのでそっちに向かいます。
で、乗り込むと僕の横の人いないわけですよ。
シート二つ並んでるんですけど、人の名前は座席表みたいなのに書いてあったのですが
出発予定時刻になっても来ません。
よっしゃ!これはツイてるな!と思い、もうウヒョー(゚∀゚)って感じでウキウキしてしまったんですが
僕の意識が飛びかけたとき、ズブ濡れでやってきて隣にドカっと座るお兄さんが。
・・・・ま、まぁ別にそんなに期待してたわけじゃないし・・・。
で、その前後経緯がバスや電車の中で暇してた僕の手記に書かれているので
それを元に日記を進めていこうと思います。
7/23 22:50
この旅の始まりも、終わりも、気づけば雨が降っていた。
いや、もしかすると終わりなどではなく、これからが始まりなのかもしれないが・・・。
7/23 23:04
隣がいねえ。ラッキー!
しかしウォークマンのイヤホンの片方がつぶれた。残念だ。
眠い。
今この手記を書いている状態も、極限状態と言って差し支えないだろう。
今すぐにでも眠りに落ちてしまいそうだ。
7/23 23:18
発進。既に隣の男は物凄い力でもたれて来ている。嫌がらせか。
7/24 1:50
ふと気づくとこの時間になっていた。相当疲れているようだ。
トイレへ行くついでにジュースと水を買う。やはりとても眠い。
てか隣もたれすぎ。
雨が若干きつくなってきているようだ。
7/24 ???
梅田に到着。この前に一回あったトイレ休憩の時は目を覚ましたが体が動かなかった。
携帯の充電が切れている為時間の確認は出来ない。
この後学校へ行かなければならない予定があるのだが、時計らしき物が何もなく、不安だ。
とにかく、最速で帰るだけ。
電車の席は空いているが、一度も座らなかった。
という感じでね。
今思い出すだけでもしんどかったなぁあのバス。
やっぱり安いからってホイホイやってちゃだめですね。
しかしまぁ結果オーライと言う事で。
今度東京行くときはTDL行こう等と約束してしまったので気をつけようと思います。
いやーそれにしても長かった。
何が長かったって、海王暫くパソコン満足に使えない状況だったんですよ。
使えることは使えるんですが、なんかロードと名の付くもの全てが遅くて。
死ぬかと思いましたね。
で結局調べたい事も調べられず、前回の日記の引きも調べられず更新も出来ず・・・
って四苦八苦していたわけなんですよ。
んで久しぶりにネットが普通の速度で出来るようになったのでお気に入りサイト回ってると
こんなの落ちてたって言うか知らない間に回されてたので回答しときます。
―はじめに―
同じ人から二度回ってこない限り「回答済」はありえない、究極のリサイクルバトン。
友達、恋人、はたまた赤の他人まで、とにかく回しに回して下さい。
このバトンの中では、あなたにバトンを回して来た人の事を「あいつ」とします。
あなたが思う、あいつの印象etc…正直にお答え下さい。
■あいつの名前を教えてください
ウサ神様とか楚良とかだけどやっぱウサ神様
■ぶっちゃけあいつとどういう関係?
ぶっちゃけると色々まずいので・・・(照
■あいつを色で例えると?
黒いようで白いようなオパール
■あいつを四文字熟語で例えると?
弱肉強肉
■あいつの良い所、ひとつ教えて
かわいい
■あいつの嫌な所、ひとつ教えて
すぐいじめる。でもたまにそこが凄くs(略
■あいつに歌わせたい歌は?
ありがとう.....
■あいつと遊びに行くならどこ?
ゲーセンしかねぇや・・・へへ・・
■あいつと一日入れ替わったら、何をする?
カラオケ行く。一人で。
■この場を借りて、あいつに言ってやりたいことがあれば
好き嫌いなく食べるにしても限度ってもんがあるよ!
■あなたについて答えさせたい、次の回答者を最大5人まで(無制限)
五人までなのに無制限なのって矛盾してると思う僕は
リアル友の紅葉
100番ゲットしたつきさん
全然更新しねぇあさぎさん
に回しとく。更新されるかどうかは知らん。
うーん、とりあえず皆さん、安い夜行バスには気をつけてください。
以上、海王の東京一人旅レポートでした。