寝れるわけねぇだろう(挨拶
いきなりこっちから読み始めた人ごめんなさい。そしてこんばんわ。
なんてったって明日バイトないからね僕。はは、ほんと、バイトないなんてね。
どうしよっかなぁ。学校終わったらもう自分の時間ですよ?寝るまで好きなこと出来るんですよ?
いやー嬉しい!こんな嬉しいことはないよ!!いやーバイトないのってすげぇな!!
ほんと、何しようかなぁ。幸せだなあ。どうしよっかなぁ。
学校?は、学校て。あんなの寝てりゃいいんですよ!(イクナイ
問題はその後さあ。何をやるのかって事さあ。ホント嬉しいなーもう。どうしてくれるのドラちゃん。
とりあえずゲームと漫画買ってお金ないし、一人でゲーセン行ってもションボリするの解ってるし
でもバイトしないでいいんだ!ヤッター!ほんとなんか、幸せな気分が沸いて出ますよ。
早くバイト辞めたいなぁ(鬱
明後日から連勤なんだよなぁ・・・。ファミマの連勤術師・・なんちゃって・・・・・。誰か僕を殴ってください。
あーいやだ!バイトなんていきたくないよ!もう、うんざりだよ!
実はKちゃんのやろうも辞めちまいまして、僕、スネーク、石仮面でまわす事になった夕方勤務。
名づけて夕勤戦隊ファミレンジャーって所か。ちょっといいな。
三人しかないんだけどな!!
そんなんはもうどうでもええねん。
朝6時に起きてすばやく身支度を済ませます。朝焼けが目にしみるぜ。
お風呂で中途半端に暖まった事を後悔しながらバス停に向かいます。本当辛いよ、早起きは。
なんか予想以上に遅くなりそうだったので、遅刻するかもメールを紅葉さんに乗りバスに打ち込みます。あれ?
バスって定期拳じゃないと自分で料金見て支払わないといけないから、目が悪い僕は苦手です。
出来るだけ前の方の席を見つけて座る涙ぐましいまでの努力がなんか笑えます。笑うんじゃねぇ!
で、あずまんが大王読みつつ駅へ。今度は電車の番です。ここの電車ももう慣れっこですね。
なんていうか迷子になりましたがなんとか到着し
紅葉さんにメールを打つ事にしました。「30分前に着いちゃったじゃないかコノヤロウ」と。
動くのが嫌だったので駅に備え付けてある椅子に座ってカバンをゴソゴソ。
2分前に電車を逃して駅のホームに佇む紅葉さんとのメールのやりとりの合間にあずまんが大王を攻略し
更にみなみけに手をかけようとした時にゲーセンの開店時刻が迫ってきたので、改札を出ました。
そこのゲーセンは地下に出来ていて、行くのには階段を降りなければなりません。
以前来た時はこのゲーセンと階段を仕切るシャッターが閉じており、海王は慌てて
ゲーセンが潰れちゃった!!と早とちった記憶が頭を掠めますが、今度はダイジョウブでした。
なんとシャッターが開いてる瞬間を目撃してしまったのです。
怖くなって紅葉さんの所まで引き返し、合流して一緒に入る事にしました。
行くと誰もおりません。貸切!KASHIKIRI!ウヒョー!
はしゃいでやってても一向に人のくる気配がありません。一度だけフリーダムが乱入してきましたが
あんまり強い人ではなかったので一蹴すると帰ってしまいました。ごめんね。
その後紅葉さんと無駄に対戦したり後ろからチャージショット喰らったりしながらも
やってるとちょこちょこ人口も増えてきて、遊びでやってるこっちに二人で乱入されて
一度は勝ったものの、連コインでチャンレンジしてくるなどもうやってられなくなり、負けてご飯を食べる事に。
なんか見知らぬ街をひたすら闊歩した挙句、ゲーセンの近くに舞い戻って
SUGAKIYAのラーメンで落ち着きました。中々美味しかったです。
戻ってもどうせ連ザ人気で面倒だなぁとか思いつつ他にやる事もないので行ってみると案の定
人だかりが出来ており、適当に近くにあったメルブラをやってみようと思い立ったのでやってみたら
何故か紅葉さんが乱入してきてそりゃないよドラえもん。と思いつつも惨敗を喫したところで反対側に回ると
もう満面の笑みでお出迎えの紅葉さんの額にチョンと小さな復讐の刃を突きつけてみてました。
結局乱入してきた人に負けちゃいましたけどね。ガンバれ紅葉。正義が君を待っている。
その後も連ザ一回やったら人がワラワラと詰め寄って我先にとコインを入れようとするような状況で
BOOK-OFFに逃げ込む事にしました。ちょっと本読んで「疲れた('□')」つってゲーセン行って
また立ち読みしに行って時間潰してるともう帰る時間です。俺電車乗って何しに来たんやろか。
帰りは方向が逆なので、ホームの反対側で何回も手を振り、まるで生娘の別れのような雰囲気を出しつつも
電車がプァーー!て入ってきて互いの姿が見えなくなる瞬間にチラっと手を上げて挨拶するニクい紅葉。
でもその後電車で座ってるの見えちゃってるよ!!ニクい演出も消化不良でした。
その後僕も電車に乗って帰り、また居眠りして駅員さんに起こされました。いつもいつもありがとうございます
駅の近くに本屋さんがあったので適当に見てあずまんが大王全4巻揃えて帰ってきましたとさ。
本棚買わないとなぁ。