(・∀・)アヒャヒャヒャ(挨拶
海王ですけど。
今日はほんましんどかったわ。バイトとか。
ぶっちゃけるとバイトしかしてないんですけどね。
なんか朝起きたらしんどいし、ボーっとするし、いまいち動こうと言う気が起きません。
結局、日記書こうと思ってたのが潰れてバイトまで寝てるだけの休日でした。ある意味幸せです。
バイトに行ってもなんかしんどい。やたらおかしなミスするわ頭が回らないわ
新人に馬鹿にされるわ紫のお婆ちゃんがタバコ買って行くわ店長いないわせっかくの休日もバイト入るわ
テスト期間中だわ小遣いがなくなってきたわ何故か手首が痒くなってかいてたら血が出てくるわ
日本経済は安定しないわ犯罪も収まらないわデスノも完結しないわで変な日です。
なんでかなー今日は厄日なんかなーと思ってましたが、あることに気付きました。
そう、昨日SEEDしたせいだ。と。
遡る事数十時間。僕は学校で試験を受けていました。わからない。この漢字わからないよ、と。
いまどき漢字のわからない高校生なんて恥ずかしくてあんまり大声では言えないんですけどね。
それが終わればSEED。SEEDですよ奥さん。
僕はただひたすらSEEDしたい、SEEDしたいと心の中で呟いて、試験の余った時間を潰していました。
午後、お昼ご飯を食べて、友人にメールして、自転車に空気入れて、行ってみたんです。
したらね、わかったのがフォースインパルスの性能のいい事ったらありません。
前の日記でフォースはエールのまんまとか書いたけど全然違いました。
先ず一番違うのはバルカン砲だと思います。
ストライクって言うか無印の機体のバルカンはなんかやたらイカす名前(忘れた)でやっぱり性能も違います。
インパルスのサブ射撃のところを見ると「バルカン砲」になっていて、性能がアホ。
使い比べるととんでもない。削りにすら使えない感覚に捉われました。
そんで、その代わりというかなんというか、格闘が大分強いです。
これはF→A→Fと使い回してみてわかったんですけど、フォースの後にエールやると
先ずバルカンがすげぇって感じで、次に格闘が物凄く入れ辛い気がするんですよ。
なんというか、遅いというか鈍いというかね。北斗さんが言うにはストライカーパックが重いせいだとか。
フォースシルエットは機動性が上がる設計になってるんだとか。
へぇボタンを持ってないのが非常に悔やまれた瞬間でした(へぇ〜
機体スピードとか射撃能力、ブーストはほとんど大差なかった気がするんですけど、
格闘の性能が段違いな事に頭が行ってしまって、僕の中で「エールはクソだ。」という烙印を押されました。
実際削りのバルカンさえなかったらインパルスの方が断然使いやすいです。
たとえ格闘の威力はエールのほうが強くても、当たらなければどうという事はないですからね。
あと、エールよりはルージュのほうが使いやすかった気がします。なんででしょうね。
でまぁ、その後フォース使ってみると格闘の入れやすいこと。
ほんと、地球連合とザフトの科学力の差ですかね。
で、思ったのがエールもやっぱそうなんですけど、こういう機体の使いやすさですね。
自分に会ったスタイルを模索していた僕ですが、癖のあるヤツよりもこういうオーソドックスなのがいい様です。
つまり☆3.5で使いやすい機体を探す旅は終わったのですよ。
でもなんかそれってちょっと寂しいよね。また次の課題にでも。
そういえばこのゲームのタイトル機動戦士ガンダムSEED連合VSZAFTですが
全然連合VSZAFTじゃないんですけど。この辺はどーなんよ。
後あんまり使ったことのないソードストライクをちこっとやってみました。
前格闘がえげつないんですよね、こいつ。射程、誘導、判定とやたら使えます。
ぶっちゃけるともうこれだけでいいのがSストライクとも言えなくもないような気さえしてきましたが
前格闘→ビームブーメランで倒してもう片方の元へ。って感じで。
つまんねぇ。なんかつまんねぇ。とりあえず前格闘の判定の強さはハンパないです。
でも僕フリーダムでもデュエルでもアストレイでも思ったんですけど、前格闘意識してても出ないんですよ。
出ないってよりは入力ミスが多いって言った方が正しいでしょうか、横格闘になってしまうんです。
こいつの時もそうで、結構適当でも当たってしまう前格闘出そうとして、大振りな横振っちゃって
反撃あぼーん。なんて事がよくありまして、これもまた新たな課題ですね。とりあえずSストの旅も終了。
ついでに言うとSインパルスとBインパルスとLストライクはもう使いません。
友人がバイトあるーってので僕も一緒に帰りました。
この後はなんと、北斗さんトコに新しいキャラが解禁されてるそうなので確かめに行くんですよ。
子猫らしいんですけどね。
前日にこれを聞いた僕は迷った物です。
SEEDをするか、子猫を見るか・・・
結局北斗さんが仕事やってるうちにSEEDしちまおうと言う事になりまして、友人とね。
家に帰った僕は北斗さんからの連絡を待ちながら子猫の姿を想像してゴロゴロしたり無意味に深呼吸したり
(*゚∀゚)ムッハーと想像を膨らませたりしてたんですけど、愛犬の散歩をしなければならない事を思い出しまして。
で母親をくっつけて散歩してる最中にメールが来ました。「着いた(・ω・)」と。
しまった(゚ロ゚;;)!と思ってももう遅い。やっぱ散歩なんか来るんじゃなかった。
北斗さんに「今すぐ帰るので、待ってろ」という旨の返信をして、若干急いで帰ると
なんと車で待っていました。猫まで連れて。
僕はうわさの子猫かな?と思って覗いて見ましたが、そこには見慣れた北斗家のアイドル。
例のネコ(いつかの日記参照)が居まして、籠の中に入れられております。う〜んラブリー。
で、ここで初めて母親に子猫の存在を暴露する北斗。
北斗「実は・・・家族が増えたんだ(〃▽〃)ゞ」
母「え?出来た!?赤ちゃん!?」
北斗「いや・・・・子猫拾ってきた'`,、('∀`)'`,、」
そん時の母の形相と僕とあまりにも似通った反応が非現実的で、ちょっとショックな出来事でした。
北斗さんは「家族が増えた」という旨のメッセタイトルで友人らを騙して悦に浸っている様子。
そして見事に騙された海王とその母。北斗さんの携帯に収められたと言う子猫の画像を見せてもらう事に。
・・・う〜ん、なんかよくわからない。
黒くて目みたいのがチョンチョンとついてるのはわかりました。耳もわかりました。
でもそれだけ。
これは実際に見せてもらわなけれヴぁ!と急いで犬にご飯を食べさせて、用意を済ませて出発。
北斗家に拉致されることになった海王は、車の中でFインパルスの良さとバルカンのへぼさを熱心に語ります。
北斗さんもSインパルス使って色々やってみたいから後でやろう(・ω・)という流れになって
次第に車は北斗さんの家に近づいていきます。うわさの子猫とは一体どんな子なんでしょうか。
順序良く北斗宅に侵入成功した海王。早速見せてもらいました。
う〜ん、なんかよくわからない。
黒くて目みたいのがチョンチョンってのがあるのはわかるんです。耳も・・・あれ
く、口がある!口開いてる!
これはまさしく子猫ですな(-x-)と思ってさらに見てみるとなんか聞こえます。
ネコがシャー!って言ってます。そう、蛇が獲物を威嚇するあの音。
こんな歳で既に赤い彗星を呼び捨てとは恐れ入った物です。
わからない人は近くの人に教えてもらってください。コントで。
しかし「か、かわいいなぁ(;´ー`)」と言ってビビリまくる海王。この歳で死にたくはありません。
義姉さんが言うには病気してるらしく、抵抗力もないのであんまりグリグリ触ったらイカンよと注意されましたが
大丈夫。怖くて触れません。
手を差し伸べられる物の北斗さんの手にある生々しい傷痕を見た今、迂闊に触れることも出来ません。
でも「ニャ〜」じゃなくて「な〜」と鳴く(北斗談)時は可愛いんですけどね。
もう少しすれば人に懐くようになるのでしょうか。その辺は北斗夫婦の愛に任せるとして
僕が呼ばれた本当の理由は重い物を運ばされる為だったらしく、晩御飯をご馳走になったあと
ペットショップで子猫の為の家?やら持ち運び用の籠?やらクシやらを買うのに付いていって
荷物もちをやる事に。僕は余裕余裕( ´_ゝ`)と言いながらも自分に限界が近づいているのを感じました。
何ってネコの家重いんだもん。でも子猫の事を考えるとこれくらいの事なら何だってやっちゃうぜ(゚д゚)とね。
その後、猫周りの重いもんを運び出したり初代ネコと遊んだりしましたが、結局SEEDはやるそうで
車に乗り込まんとした瞬間に、ベランダから義姉さんが大手を振ってお見送り・・・と思ったら
借りるはずの漫画がその手に。ありゃ?と思った瞬間北斗さんがダッシュしていました。
僕も一人待つのは寂しいのでちょっと急いで追いかけましたが、漫画を受け取って即引き返した北斗さんが
もう物凄い速さで駆けていくので呆然。
その後「なんでそんなに若々しいの?(´д`;)」と聞いたところまだまだ現役なんだとか。
で、車の中では何故かコラの話しになり、JOJOコラの深さについてもう一度語っていました。
その後北斗さんと僕も「(・∀・)アーヒャヒャヒャ」と素で笑い始め、危うく死ぬところでした。
ついたはいいものの既に体力の限界に近づいてる二人。
で、またまたダッシュでゲーセンの階段を上る北斗さんを追いかけると、ちょうど良く席が空きました。
流石はνディネーターと(一部で)恐れられることはあります。
で、機体をFインパルスとSインパルスにしてやってみます。
結構いいトコまで行ってたんですが、途中であぼん。だったはず。良く覚えてません。
やっぱり使いやすいです。でもあくまでも普通ですからね。カッコよくないってのが一番辛いところ。
Sストもやっぱり前格闘の不発と囲まれた時の弱さで終わってしまいます。
痺れを切らした北斗さんが「じゃあ俺フリーダム使うよ(゚д゚)」と言ったので僕もデュエルを選びます。
最初は対戦だったんですけどね。一回負けた後にリトライして勝利。
そんでCPU戦やってると、何故か途中で死んでしまう。
何回かチャレンジしても、いい所で終わっちゃいまして。
でフリーダムのフリーダムによるフリーダムの為のスレッドで拾ってきたヘリポリアタックを試そうと。
北斗さんは既に何回か遊んでた様子です。僕もやりてーよヽ(`Д´)ノ
というわけでやって見ます。
ヘリポリアタックって何?て子に説明しますと、障害物に↑格闘を当てて派生の↑格闘を出すと
もんのすんぎゃあスピードで相手の懐に飛び込む技。ヘリオポリスの柱でやりやすい事から
ヘリオポリスアタック略してヘリポリアタックと呼ばれることになった。実用的じゃないんですけどね。
ちなみに発生条件が「ロックオンカーソルが赤い。当たり判定のある障害物を使う」と言う事なので
ジェネシス内部の柱とか砂漠にある大岩では使えません。
これで遊びまくっている最中、海王がいいました。
「これ味方の背中蹴って出来るのかな?(・ω・)」
それに凄い嬉しそうに反応する北斗、早速機体をフリーダムの前へ持ってきます。
しかしながら外れ。ケリが北斗駆るデュエルに惜しくも当たらず、失敗に終わります。
二回ほど試しましたが何れも失敗。でも不可能ではないはずだ、と思い北斗さんと選手交代した後も
懲りずに練習します。すると出ました。
海王の感覚だと、後ろからいきなり蹴られて
その張本人はすげぇ速さで前方に突っ込んでいくんですよ。
海王「(・∀・)アヒャヒャヒャ!!」
北斗「(・∀・)アヒャヒャヒャ!!」
後ろで見ていたギャラリーの人たちはさぞびっくりしていた事でしょう。
今思うと少し気の毒にさえ思えます。自分が。
これも、途中で阿呆なことしてたせいか知りませんが途中であぼん。
なんかやヴぁいです。これは変だ。
という事で、仕方なく海王の種を弾けさせる事に。
ほんと、「普段からそれやれよ」と突っ込まれればそれまでなんですが、いまいちコントロールがね。
その後、フリーダム北斗ムウとデュエル海王シンでガンガン勝ち進めて行って、途中で数回乱入されるも
蹴散らしていきます。そんで出ましたシンEXステージ。
最初にBインパルスとLストライク。海王の大嫌いなランチャーコンビが出てきまして
これを一対一で狩った後SインパルスとSストライクのコンビ。
これもなんとか倒すと真打登場。Bインパルス二機にSストライクです。
Sストライクのキラターゲットだったんで簡単に終わりました。
「しょうもねぇ(゚д゚)」という北斗さんの言葉が全てを物語っていました。
結構いい時間なので、そのまま帰ります。勝って帰るってのは気持ちがいいもんだ(
´ー`)
で、その後遺症で今日偉い目にあったんですけどね。
冷え込む時期ですから皆さんも風邪には気をつけてくださいね。
参考