やっぱ黒だよな、黒(挨拶
いや何って・・・色々ですよ。色々。海王です。
色だけに、色々・・・なんちゃあいやいやすみません。すみませんでした。
今日は市役所、区役所、教習所に行ってきました。教習所は車の免許取りに。
市役所へは、「無くしたらだめだから預かっとくね。家に帰ったら返すからね」
と言いつつ母が僕から騙し取って貯金し続けてた金があるので
それを下ろしにいくんだとか。なんてこった。
区役所へは、教習始める際に住民票いるから発行しに行くんだとか。
で、教習所で綺麗なお姉さんに色々話しを聞き、免許取るまでの流れを把握。
全然把握出来てないのはお約束なんですけども、
綺麗なお姉さんが結構必死で説明してくれてるのに僕は「ちょっと待ってください」を恐らく計十八回くらい発し、
結局『まぁ実際行けばわかるやろ』などと思いつつ「あーはいはいなるほどね」
を連発していると言う有様。
んで、海王は四月までには免許皆伝と行きたいので、優先的に授業を受けさせて貰えるパックを頼み
「都合の悪い日はございますか?」と聞かれて「いえ特に」と答えたんですよ。正直舐めてました。
もうビッチリなんてもんじゃないくらい入れられてた!(ノ_・。)
「せいぜい一日一回で、週6くらいでしょ」とか思ってました。
一日三回の授業で一回も休みの日なしとかはちょっと想定の範囲外でした。サーセン。
そんでもう文句も言えずに帰りました。
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ありがとうございました」
テンションこんな感じですよ!もうっ!
で、家に帰って炒飯ヽ(´ー`)ノ食べて、部屋の片付けなんかをね。
まずいる物といらない物を選り分けるんですけども、いらない物多すぎ。
正確にはいらないからって僕の所へ流れてくる兄の物多すぎ。
兄の制服とか・・・兄の洋服とか・・・兄のゲームとか・・・兄のエロ本とか・・・。
もうなんでもかんでもホイホイ僕の所へやってくるんですよ!
ホイホイと言えばホイホイさん面白いよな!
え、何?・・・知らない?・・・ホイホイさん、知らない?
まじで・・・。まいったなー。ホイホイさん知らないかぁ〜。まじか・・・・。
まぁそうですよね。
でバイトまで散らかすだけ散らかした部屋で寝る事に。
ん?何だって?ホイホイさんが気になる?仕方ないなぁ、教えてやろうじゃないか!!
西暦20XX年――
害虫たちはすべての駆除剤を克服していた。
それに対抗すべく日本企業“マーズ製薬”は
従来の駆除剤に代わる、
超小型害虫駆除ロボット
「ホイホイさん」を発売したのだった!!
これが噂のホイホイさん→超・萌ゑる
絵はともかく、ゲームが凄い面白いんですよ。いやほんとに・・・本当だって!信じてよ!!
ま、まぁ絵も・・・まぁ・・・・・・い、いや違うんだ。違う。違うんだ。
お察しの通りホイホイさんを操作して害虫(ゴキブリとか)を駆逐していくゲームで
敢えて言うならば底が浅いにも程があるんですけども
そこがまた海王の心の中にビーッンと刺さるものがあったり無かったりで
面白いよ!ホイホイさん!(宣伝でした
騙されたと思って買ってみて。そいで海王に苦情言いに来て。
バイトに行くとサンタナの代わりにマネージャーと言う名のおばちゃんがいました。
店長のお父さんがオーナーで、お母さんがマネージャーで、つまり、おばちゃんは店長のお母さんで
オーナーの妻がマネージャーで、おばちゃんと言う名のマネージャーがお母さんで、つまり・・・もういいや。
かなり暇だったので自動車免許を取るーって事で会話に花を咲かせてました。
車に乗る時の注意だとか、激励だとか、「私一回もスベらなかったんです」と言う自慢とか。
ええ、かなり暇でした。それはもう地獄のような。
なんか色々ネタに出来そうな事あったはずなんですが忘れました。
やっぱりレシートの裏とかに書かなきゃだめなんでしょうかね。
ついでに言うと、ここら辺まで書いた日記が一回全部消えて
完全再現しようと書き直したのが上の日記でございます。
我ながら完璧な際限度だと自負しております。
むしろさっきいきなり電源が切れやがったPCがムカつきます。
その事について恨み辛みを吐こうか(もう書き直すのメンドクサす)と思いましたが
なんとなく書いてみるといけるもんですね。
て言う自慢とか。