どうも、いつのまにかサイト名が海王記からかいおーきになってるのにどこのリンクも名前が海王記になってる。まぁしょうがないよね。どうでもいいし。

とか思ってる管理人こと海王@デブオタヒッキーです。

なんか家に帰るとメール着てたので開きました。ウィルスなんて言葉は微塵も。

[投稿情報] 投稿日   : 200X年▼月×日
名前     : 紅葉
■メッセージ  
  おもしろいサイトみつけたので・・・てかありえんさいと・・・・。
  メッセしようと思ったんだが居ないのでこっちで。
  ついでに明日5時おきだったりしたからさ
  まぁ偽じゃないけどガンダム(偽)を楽しんでくれ。


一応ソースは伏せておきます。どうなの紅葉!曝しちゃっていいの!?(読んでるよね。

返答が来たら皆さんにも見せたいと思います。

まじでありえんサイト。

いや、でも僕にはとても普通に見えました。

何故なら僕は今の今までゲーセンで

SEEDやってたんだからね!

SEEDといえば皆様お馴染み

機動戦死・・おっと機動戦士ガンダムSEED 連合VSザフトとかってゆったっけか。

某北斗さんと共にアスランキモイ。アスラン倒そうよそうしようと出かけてきました(嘘90%超

別に海王の個人的な恨みとかそういうんじゃないので安心してください(アァスラァァァアン!



今日の予定として

先ずは海王、自転車で行ける近場のゲーセンを見て周りSEEDが入荷しているか見物。

入ってたらお試しプレイ。なかったら次、というような

ゲーセン巡りをして午前中を潰す予定でしたが、起きたのが昼過ぎでした。

ので、いくのだるー状態でしかも暑くて汗だらだらでお風呂はいりました。夏のお風呂はいいですよね。

そんな事して時間を潰してました。何故かと言うと北斗さんは立派な





























(-x-?





























・・・立派な社会人なので、お仕事を終わらせてからじゃないと遊びに行けません(ゴホゴホ


こんなことしてるから次逢う時ワンパンアトラクションの餌食にされかけるんですけどね。

そのうち日記で褒めちぎろうと思います(´-`)y-~~


なので、僕は大体十六時くらいには家を出れるようにしようと心に決め、

まるで精神病患者のようにサイト巡回を繰り返したり、ラクガキしたり小説の続きを読んだりしていました。

それにしても暑いですね!!ばかやろう!

なんか寝ると汗だくになるのですよ。汗だくになるとお風呂に入らないといけないわけですよ。

でももう汗だくになりつつあるのですよ。でも寝ると更に暑いのですよ。

もうなんか夏サイコーですよね。俺大好きっすよ、そういうの。

で、犬の散歩にいかにゃーならんので三時くらいに適当に行きます。

ちょっと家の前の道路に水をぶちまけて涼しくしようと努力してきました。

で、炎天下の中をおじいちゃん犬と一緒に歩きながら米倉千尋していると

部活中の野球児と目が合って気まずくなるんですよね。

幼稚園児の帰る時間とも重なってたようで、いい歳したお姉さんに目撃された日にゃあもう

腹を切ろうかと思いました。

そんな街中を少し歩くだけで死に掛けた海王@カラオケ嫌いなんですが

家に帰る頃にはもう汗だく。










アホかと。







バカかと。











もういいやと。


汗だくのまま小説読んで北斗さんから連絡が来るのを待ちます。

えーとお昼ご飯なに食べたんだっけな。

そう、なんかインスタントのてんぷらうどん。タマゴ落とすタイミングが難しいですよね。

そんでまた飽きてパソコンしてるとメッセで連絡が来ましたよコノヤロー。

北斗:ただいま(・ω・)
海王:おかえり(・ω・)
北斗:風呂入って来る(・ω・)
海王:はいってら(・ω・)

北斗:入った!(゚□゚)
海王:むしろ出た!(゚□゚)
北斗:じゃあ言い直そう、入ってきた!(゚□゚)
海王:それでいいのだ(-x-)
北斗:くっ(ノ_・。)

かなり忠実に再現

ちなみに海王の使う顔文字のほとんどは北斗さんの使用していたもののレプリカと言う名のパクリ。

北斗さんがどこからパクったかは知らん。恐らくほとんど自作かと。

褒めたーヽ(´ー`)ノ褒めたーヽ(´ー`)ノ

褒めたポイント+1すね。

そんなどうでもいいことやってると北斗さんがちて車でこっちに来る様子。

その間僕は無意味に伸ばし続けている髪の毛を見て本当に危機感を覚えました。

自分で切ろうと思いましたよ。本気で。

で、僕が髪の毛を弄ってると北斗さんが家に着きました。

まるでかまいたちの夜の惨殺編のように家のインターホンを鳴らし続けます。

三回・・・。四回・・・。誤解・・・。もとい、五回・・・。

僕はモップの柄でも持って行こうかと思いましたが

恐らくかまいたちネタではなくただのいやがらせだろうと思ったのでやめました。

なんとなくインタホン連打してたらモップ持った人が出てきたらそりゃ通報もしますよ

「いくぞぉ(・ω・)」と。

「うぃさー(・ω・)」と。

車に乗り込んでいざゲーセンへ。

その間は僕は相変わらず聞き役に徹して非常識な頭を持つ北斗さんを必要以上にナジるわけですが

聞くところによると、北斗さんが高校生の時の携帯電話はそれはもう凄い性能らしく、

なんとメールを全部半角カナで入力というエゲつないものだったそうな。

ナノデ ドウヤッテ クウハク ヲ アケテ ヨミヤスク スルノカ トウジ スゴク ワダニノボッタ ソウデス

そこでその道を極めた北斗さんは、女の子とメールをするたびに

「ワーホクトクンノメールッテイツモヨミヤスイワァ(はぁと」

「イヤイヤ ソンナコト ナイヨー」

とか言うやりとりを何度も何度も繰り返していたそうです。

実は凄い人だったんだなぁとか思いつつ豆腐屋の息子みたいな運転を体感していました。

まぁその話しホラだったわけですが


大阪府警の調べによると、脳内麻薬中毒で病院に送られた後、薬物取締法違反で逮捕されかけた北斗さん(年齢不詳)は「俺種弾け過ぎて最近マジで耳痒いねん。ほら、超能力者とかも能力使いすぎると脳の血管きれて耳痒くなるって言うやん。あんな感じ。マジ耳鼻科行こうと思ったよ。つか、そんな相手いなかったし。」と供述しており、直接会話をしたと言う海王さん(17)は「耳かきにムヒS塗ってやって見ればどうかと言おうかどうか迷っていたんですが、そうこうしている内に話題が変わってしまって、言うに言い出せなくなってしまって困りました。」と述べています。

着きましたゲーセン。

母親から電話が来たので、適当に誘拐されたとか嘘をついて切り上げます。

SEEDの筐体はドコも入ったばかりなのでやっぱりいつも人がいますね。

でいつものパターンになっている立ち見。

ちなみに海王、↑で書いた筐体と言う字の存在は知ってるのに読み方がわからなかったので

わざわざゲームセンター用語集なるページを探しました。20分くらい無駄にしました。

で読み方は「きょうたい」です。ゲーセンに置いてある機械のことです。

知ってる人はごめんなさいでした。

で、その人達がゲームをクリアor死ぬ、いわゆるゲームオーバーになると交代ってのが

暗黙の了解らしいです。でも死んだ場合はコンティニューしてもいいっぽいです。

でも誰もしません。

多分、百円で多く遊ぶには最初からやる方がいいし

最初からやるとすると順番を待っている人の視線が痛いからじゃないでしょうか。

そんな気がします。というのも、このゲーム二人プレイでちっと練習すれば全面クリアできるので

よっぽど遊ばなければクリアはできます。

だからまぁ、遊ぶ時間を削ってまでクリアせんでもええやんかと。

そもそも死んじゃうような機体選んだのが馬鹿だったと。

そういう感じじゃないでしょうか。見ててそんな気がした海王@ゲーセンデビュー。

まぁこういう、ゲーセンでゲームやってる人の大半にとってのちっと練習ってのは

普段ゲーセンに来ない人の比じゃないとは思いますが。


注意

多分ここからはSEEDわかる人、ガンダムわかる人、実際プレイした人、やってみたい人

くらいしか楽しめないっつうか聞いてて不愉快になるって言うか

海王が友達とサモンナイトの会話してる時くらい意味不明になると思うので

まじオススメしません。

早々に帰るがいいと思います。




SEED知らない人、ガンダム知らない人、実際プレイしたこともなくやってみたくもない人は

どうぞこちらから→





まぁ全くわからなくても少々アクションシューティング系ゲームに興味があったりとか

かじった経験とかがあればなんとなくわかると思います。

SEEDのプレイの感想は北斗さんが送りつけて来ると思いますが重複覚悟で書きます。

ゴメンね(春麗の声で

最初に選んだのはランチャーストライクガンダム

説明は省きますが、

僕この世界でガンダムって名前を見ると反吐が出そうになります

どこがガンダムやねん。

でもかっこいいです。ちくしょう。

ランチャーストライクはゲーム画面ではLストライクって表示。

北斗さんは・・・忘れました。多分フリーダム使ってたんじゃないかな。

で、最初のステージではランチャーの名に恥じぬチャージアタック、

簡単に言うとロックマンのアレを使ってびしびしやってました。

今までのゲームで僕が不満だったのが、ビームが原作に忠実じゃないって事なんですよね。

なんか、原作では細長いビームがどきゅうん!どきゅうん!

って感じなのに、ゲームになると一貫してなんか玉っぽいのがポコポコ出るだけってのが多かったです。

ゲームシステム上ザクが一撃で撃破とかされちゃ困るのは判るんですが、もうちょっと

配慮してくれてもいいんじゃないですか?と常々思ってたものです。

しかしこのSEED連合VSZ,A,F,Tはどうでしょう。

通常ビームは原作っぽく長いのがうぃーんって飛んでくし、さっきのチャージアタックでは

なんと横から当たってもダメージくらいます。長時間発射し続けてるって事ですね。

なんて原作に忠実かつ便利かつカッコいいのか!

まぁ僕はSEEDのそんなところが大嫌いなんですが。

夢破れたり・・・・か。(強化人間イベントの人

で、思った事Lスト使えねぇー!


「な、なんじゃあー!ムウのヤツ後ろから撃たれおったぞ!!」

「不味いな・・・あの攻撃では横や後ろがガラ空きになる。
 二対二のこのデスマッチではランチャーの技は通用せん。」

「な・・・、あ、あんたは!!


と言う男塾っぽいギャラリーの声が聞こえてきます。勿論脳内で。

この機動戦士ガンダムSEED 連合VSザフト

往来のガンダムシリーズのアーケードゲームとほぼ同じ造りになっていて基本的に戦い方は二対二。

一人プレイなら味方がCPUになり、一緒に戦っていくことになるわけです。

でも半数くらいは友達連れの若い兄さんらが多かったですね。

で、このゲームの面白いところがラインシステム

わかってる人は「あーはいはい、今更そんなん言うなよ。わかってんよ。」とか言いそうですが

言ってみればこの日記自体そう思われてそうなので

初心者向けにレビュりたいと思います。

ラインシステとは、MMOで言うところのサーバーみたいなのを自分で決められるシステムです。

つまり、筐体がこう四つあるんですね

●>―<■
●>―<■

で、僕ら二人プレイをしたい人にとっては●と●の場所に座りたいわけですよ。

で、ゲーム画面で先ずラインを選択しろと言われます。

こんなん
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
________________________ 
 ○                             ○   
__( )____________________( )_  
________________________ 
 ○                             ○   
__( )____________________( )_  
┃                                     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
赤と青どっちがいい?左右どっちがいい?って誘ってくるんですよ。カモン、カモンってよぉ。

で、色がワールド、左右が敵味方だと思ってくれればわかりやすいと思います。

思います


で、二人で人のいない赤のAライン(つまりNPC戦)、味方でやりたいから右に。という感じで選択。

Bラインでは向こう側(■と■)の二人が対戦してるか一緒にNPC戦をしてるところって事になりますね。

本来なら四ラインあるらしいんですが、行ったところは二ラインしかありませんでした。

少しでも対戦増やしてお金稼ごうとしてるからだそうです。

やっぱり対戦だと、負けたら一戦するだけで終わっちゃうのはNPC戦と同じなのに

何故かやられるとムカツクため意地になって対戦しまくり、熟練者相手だとやたら強いので

さらにヒートしてお金がじゃんじゃん入ります。店側としてはサイコーのパターンですよね。

なので、酷い所は1ラインしか設置されず、NPC戦が終わるのを待てない人が対戦を挑んだりするしか

なくなるので、全然練習できません。

四ラインだと、四つの筐体に座る四人がそれぞれ一人プレイをできるってことになるわけですよ。

前置きが長くなりましたが、二人で隣同士座りたいため(多分ほとんどの二人組みはそうしてる

今やってる人のプレイを見ながらさっさと死ねばいいのにと軽く呪います

功を奏してか前の人が機体の選択を誤ったからか知りませんが、死にました。

で、やっぱり席を立つんですね。こういう、なんか一見ルールなんてなさそうな場所で

無言のマナーをきっちり守る世界ってのがあってゲーセンって好きです。

たまにマナーって何?ってやつも居ますが

で、Lスト使えねぇー!

に戻るわけですよ。

北斗操るキラの駆るフリーダムが頑張ってるので僕はもう知りません。


以下海王の心の声(生


あぁ当たらない。当たらない。また横から打たれた。打たれた。死ぬ死ぬ

フリーダム頑張ってる。僕も頑張ってる。今打たれた。また後ろからだ。誰だ。

フリーダムだ。フリームダムに打たれた。

フリーダムに乗ってるキラを操る北斗に打たれた。

死ぬ。


以上海王の心の声(生)でした。

いやぁサイコーに面白いですよSEED

結局後方支援しか出来ない癖に突っ込んでチャージアタック(隙デカすぎのやつ)外して死ぬ海王と

海王のフォローとかマルチロックとかやってる内に囲まれて死ぬフリーダムでゲームオーバー。

二人ともコストが高いから両方一回死ぬと終わりです。

コストって何?て人にこのコーナー。

コストは機体ごとに決められた数値で、強いやつほど高いです。

このゲームの勝敗は戦力ゲージというのがなくなると負けなんですが、

機体が撃墜されるとコストと比例して戦力ゲージが減っていくんですよね。

ゲージMAXでフリーダム死ぬと半分以上減ります。

Lストは半分くらい減ります。なので死ぬとMAXを超えてしまいあぼん。となるわけですね。

ザコい機体だと、戦力ゲージがあれば何回死んでもコンティニューできます。

つまりはこのゲームでは戦力ゲージさえあれば再プレイできなくなるって事がないんですね。

でも北斗さんは我儘なので、フリーダム以外使おうとしません。

「俺ぁフリーダム一筋や(゚д゚)」

とか言います。ある意味かっこいい姿勢ですよね。

僕は始めたばっかりで何がいいのか全然訳ワカラン状態なので、未だに愛機ってのを決めかねてます。

ちょめちょめ。

結局、後ろから僕らに軽く呪いをかけてた人達のプレイを見ることに。

やっぱ上手い人は上手いね。機体の動き方よりも手の動かし方見てた方が勉強になります。

カクッカクッって動くの。すごい動くの。

なんかカッコいいの。

でまた僕は呪いかけるの

してると、誰かが途中で乱入してきた様子。

主にNPC戦をやりに来てるのに他人に邪魔されて負けてゲームオーバーとは

これ以上ムカツク事はありませんよあーた。

大方、一人でプレイしにきた人がAラインでやってるとき、他の人がやりたくてしょうがなくて

空いている所に入って隣の人に声を掛けて共闘するのもなんだか気恥ずかしくて

ここはロンリーウルフを気取ってBラインの二人組みに対戦を仕掛けた、というところでしょうか。

こっちとしては死んでくれればいいものの二人組みが勝っちゃったら凄い嫌な展開です。

何故かと言うとプレイ時間長くなるじゃん。

こっちとしてはさっさとクリアか死ぬかして欲しいわけです。

が、予想以上に燃ゑる

対戦してるの見てるだけですが、楽なNPC戦をやってる人見るより熟練者同士の真剣な戦いを見たほうが

よっぽど面白いってのが判りました。

なんだかもう二人プレイだったら遊んで変な機体使わない限りクリアするのが当然で

NPCよわーってのがやってる人から伝わるんですよね。作業チックというか。

で結局勝っちゃってましたがね。やっぱり熟練者二人相手にNPCを交えた一人じゃあ

よっぽど腕に差が無いと勝負にならないって事でしょう。

でも射撃のタイミングとか、回避の仕方とか、上手い人同士のを見ると本当に良くわかります。

自分でやってる時は夢中であんま観察出来ないし、人対NPCでは避けて当然っぽくやってるんで

ようわからんかったです。

空中にいる相手には迂闊に手を出したら普通に反撃喰らうってのがこの世界の常識っぽい。

硬直の瞬間とか自分以外の人ロックオンしてる時ですかね、撃ってもいいのは。

機体の動かし方は基本的にレバーを二回同じ方向にカクカク動かすやり方がいいと思います。

至近距離じゃなければ射撃の的になる事はあんまないですしね。

普通にレバーを入れてるのは戦闘開始後の数秒だけですね、やった感じ。

後はカクカク移動とブースト移動。このブースト移動が結構重要です。

ジャンプ中にジャンプボタン二回押すとブースト移動に入り、キャンセルしない限り

ブーストゲージの余す限りダッシュできるシロモノ。

海王は今日まで知らなかった技です。

この前はカクカク移動のみでやってました。

ギャラリーの人思ってたんだろうな。

「な・・・あいつ、何故ブーストを使わないんだ?」

「あぁ、囲まれた。逃げろ逃げろ、ブースト使うんだよ。」

「こいつド素人じゃねぇのか?」


とか。


ド素人だよ!このやろー!

使うのは緊急離脱とか近距離の格闘戦に入るときくらいなんですが

あるとないとでは大違い。

どうやってみんな格闘技入れてたのかようやく判りましたよ僕は。

で話しを戻すと、その人達がNPC戦再開してるとまた乱入され、今度はやられてました。

なんてことだ。恥ずかしい奴らめ。敵は一人なのに。

よし、僕らが行ってやっつけてやるよ。

と北斗さんとアイコンタクトしながら百円を入れ、相手に乱入です。

相手はイザークとなんか青いガンダム(名前知らん)の組み合わせで、NPCはザコっぽいやつ。

なかヨワソー(´∀` )と思い、少し気が楽になりました。と言っても(実質)二対一。

NPCは大抵頭の方がクソなので、負ける方がおかしいというもの。

北斗さんはマタもフリーダムで、僕は気を使ってコストの低いM1アストロイとかってのを使いました。

えーっと、なに?ストライクの出来損ないです。はい。安いんだよ。

機体性能も悪くない感じで初心者向けって感じですね。

でまた後ろからフリーダムに撃たれたりしながら戦ってると、なんか強い

私にプレッシャーを与えるパイロットとは、一体何者なんだ!?とか思いながらやってると

なんかNPCのザコキャラがいい働きしてて、どうにも敵のデュエル?デュエルでいいのね?

デュエルに決定的な打撃を与えられません。

で、僕はイザークなんかキラといちゃついてろよとばかりにザコを狙いうって遠まわしに

いいシチュエーション造りに協力してたつもりなんですが、なんかフリーダムやられました。

「!・・・ホクート!!Σ(゚д゚;)」

「くそ、やられた!」

戦力ゲージ半分とちょっとなくなってしまいました。

高価なフリーダム。

やはり敵のデュエルの中のイザークの中の人が半端じゃないんでしょうか。

それか海王が遊びすぎたのかも知れませんが今度はデュエルに攻撃を集中することに。

その辺、海王は何も言わなくても北斗さんと簡単な意思疎通出来るので集中攻撃です。

で二人して一緒にびーむびーむしていると撃破です。やったね!

で余ったザコをちょいと仕上げて相手の戦力ゲージもそろそろやばくなってきました。

はは、こりゃ勝ちは貰ったYO。って感じでちょんちょんビーム撃ってるとデュエルの格闘喰らって

死ぬ海王。

いやいや、まだフリーダムも復活したばっかりだしアストロイコスト低いから大丈夫っ

と思ったらゲームオーバーでした。

なにそれ!!

でも負けは負け。カコワルーと思いつつも席を立ちます。

後ろではさっきの二人組みがようやくかって感じで席に座ります。

で、よく考えたら

「結局フリーダムとこっちの機体一回づつ死んでゲームオーバーなら
 コスト低くする意味ないんじゃん?」

と言うと北斗さんは

「ヴぁー、コスト下げっか。」

と言いました。

そ、そうじゃないYO!

僕としては、ならフリーダムとなんかつえーやつ使って死ににくくしようぜと言いたかったのですが

結局北斗さんがフリーダムじゃないのを使うことに。

二人して中堅クラスのを使って何度かリトライ可能にしようとしたって所です。

で、その二人、また負けた。どうなってんだ。

相手がそんなに強いのでしょうかね。

ともかく交代して、北斗さんはランチャーストライク。僕はエールストライクかなんか使って

もっかい雪辱戦です。

今度は即効真剣にザコを倒しに行って、デュエルが接近してきたら二人で対応って感じで

多分二対一でやられたら最も嫌な戦法をとってなんとか撃破。

やっぱ人間っていいな。

そいで今度はもうチャレンジしてくる事がなく、NPC戦やってましたが

途中のステージで負けちゃいました。

北斗さんがボソっと

「ランチャーつかえねぇな。」

と言ったのを僕は聞き逃しませんでした。

そういえばさっき言ってなかったな、と。

で、なんかその二人がどっか行っちゃってたので僕らはそのまま再プレイ。

勿論最初のステージからで、今度は北斗さんはっちゃけて

「もうコスト上げちまおう!やっぱフリーダムだよ(゚д゚)」

とか言い出しました。

「そうしよう(゚д゚)」

と乗り気な海王、使ったことないジャスティスを使うことに。

なんか、使う前からテクニカルキャラって言うか上級者向けっての判ってたんです。

ストライクとフリーダムは初心者でも使えるスタンダードで、ライバルに当たるイージスとかジャスティスは

どうせ小難しい戦法ばっかとらなきゃいけないんだろうなって。なんとなくね。

その通りでした。

なんか基本性能が良いから特別変な事しなくてもいいからいいようなものの、

武器は背中の変なヤツ飛ばすのとかそれに乗って突っ込んで行くのとかもうわけわからん。

それを有効利用しないとただの高価なザコキャラになってしまうんですけども、使いどころが判りません。

なんか練習してるうちにステージが進んでしまい、遊んでいられなくなりました。

なんとか慣れない機体で無理しないで戦ってると、今度はまともに全面クリアできました。

思えば、海王は最強のνディネーターこと北斗と共闘とは言え

アーケードゲームでワンコインクリアした最初の作品がこのSEEDという事になります。

でνディネーターって何さというと

北斗さんの戦歴はプレイ日記を読んで貰えば良くわかると思うのですが

ニュータイプ並みの反応、読みを備え尚且つ種が弾ける男北斗に海王がつけた

変な名前です。にゅーでぃねーたあと読みます。

僕個人としてはニューターでいいと思うんですけどね。そこは譲らないのが北斗。

で、ラストステージをクリアすると出ましたエキストラステージ。

出現条件は謎ですが、敵が鬼

まずプロヴィデンス二機出てきます。SEED原作のラスボスですね。そいつら倒すと今度は

フリーダム、ジャスティス、プロヴィデンスの核家の三兄弟。

こいつら一匹倒すと戦力ゲージ五分の一ぐらい消耗。

なにそれ!!

こちとら同じ機体使っても半分以上減るので、一回ずつ死んで結局負けました。

その後挑戦する時は何使ってたかな・・・。そう二人でフリーダム。

フリーダムのマルチロックの楽しさはあっち参照として。二人で遊びまくってました。

で、このゲームに出てくる戦艦とか空母って、倒すと増援が来る癖に倒してもあんまし意味ないのが

多いですね。僕は予めそれ注意されてたんですが何故か一人で落としてしまい、

ただでさえ難しいステージで増援呼ばせてさらにあんま意味なかったという不測の事態に陥り

あぼんされてしまいました(・ω・`

おなか減ったのでゴハンを食べに行くとかって、北斗さんそんな事を言い出しましたよ。

今気付いたら凄い長いですね。重いですね。面白いですね(それはどうかと

なんで続きはまた後編で。