7月24日(日) 『いいトコ取り』



今日は日曜日なので定例のボーリングに朝(8時)から行きまして、大体5ゲームほど

投げ、時計は9時半に・・・。ここでぼくはもう・・・すごいSEEDしたいワケ。もうホント。

でも流石に二日連続で嫁を引っ張りまわすワケにもいかず、友人に連絡した訳ですよ。

あ、友人って言っても噂の友人Aではなくぼくの中学からの親友(マブダチ)で

彼はガンダムシリーズがウマくて、昔はよく二人で協力プレイをしながら

彼(友人Bとでもしましょう)が格闘で敵に突っ込んで行ってる時にぼくは

ブースターを使って出来る限りの上空から北斗「衛星軌道砲」と言いながら



ロケットランチャーを

弾が切れるまで乱射して


遊ぶのが日課でその度に友人Bは、

友人B「あ、あぶ!ぶつかるって!!こっちまで!!」

とか言い合いながら微笑ましく時に罵声を浴びせあいながら

幾多の戦場を駆け巡ってたワケですよ。懐かしい( ´ー`)+

そこで今回も彼と一緒にSEEDで衛星軌道一斉掃射がしたいのでお誘いのメールを

入れたのですが返事が無い。仕方ないので家に帰ってPCを立ち上げ、ROをしつつ

彼の返事を待っていたのですが、お昼になっても返事が来ないのでどうしたものかと

思っていたらメッセに友人Cがログインしてきたので誘ってみたら即OKw

友人Cもガンダムは家庭用でかなり慣らしていたので技術的には問題ないのですが

どうやら原作を(あまり)知らないという決定的な弱点が

発覚し、道中説明しようにも説明の仕方が「実際にアニメ見ろ!」という感じなので

意味が無く、とにかくぼくはSEED出来たらいいんですよ、SEEDできたら。

今回の目的・・・というか目標は覚醒を使って色々してみようという事で

味方が死ななきゃいいんだ、死ななきゃ。要は。

結局昼過ぎ(3時ぐらい)に家を出たのに車で途中迷子になった為5時ぐらいに着き、

ゲーセンに入ってみたら以外にSEEDが空いてて、即プレイできました。ヽ( ´∇`)ノ

さっそくぼくは速攻でフリーダムを決定し、キラを選択するワケですよ。

先にとらせりゃしませんよ。大人気(オトナゲ)ないですが(゚□゚)譲れません。

友人CはMS選択に迷っていたみたいですがM1アストレイを選択。

なかなかいい組み合わせです。コスト的にw

友人Cも最初は戸惑っていたみたいですが、2プレイ目には

「慣れた(゚□゚)」と言ってガンガン戦っていました。ぼくはというと

覚醒の発動するタイミングについて色々実験してみました。結果、分かりやすく言うと

サムスピの怒り爆発かと、ゲージさえ溜まっていれば殆どいつでも

覚醒する事ができるとわかりました。攻撃を受けてる最中や、ダウン中、果ては攻撃の

最中にさえ発動することができるのです。ここでぼくはある一つの計画を立てました。

フフフと気持ち悪い笑みを浮かばせつつ、3プレイ目に突入(・ω・)ノ

友人Cは慣れたせいか余裕をもって今度は少しコストの高いストライクガンダムを選んで

いました。パイロットはすでに(ぼくが)キラを選択されているのでムウさんを選択。スバラシイ。

ここでサイとか選ばれたらテンションガタ落ちっスよ。サイDESTINY出て来ないし。

で、今回はまた今までのガンダムと違うシステムでミッションとか言うのがあるんですよ。

なんか特定の敵を倒したらクリアーみたいな。で、今回のターゲットが

アンドリュー・バルドフェルド。通称砂漠の虎。虎ですよ虎。虎 虎 虎。

でも最初からフィールドにいるわけじゃなく現れたのはバクゥ二体とレセップス(戦艦)

まずバクゥ二体を倒したらバルトフェルドが現れ、バルトフェルドを倒せば

ステージクリアなのですが、最初バクゥを一体づつぼくと友人Cで相手をして

撃破するとバルトフェルドが現れ、わざわざカメラのアップになりターゲットという

マークまで点いてるというのになぜか友人Cは

レセップス叩いてるんです。

イヤイヤイヤイヤ、ターゲット虎だから!そいつ倒してもクリアならんから!!と

説明するんですが友人Cは「俺はこいつ(レセップス)堕とすからそっち任せた!」と

目を輝かせて言うんですよね。「いや、だから!そいつ関係ーねーし!」と説得を続ける

内にレセップスの破壊に成功。まぁこれで友人Cも虎狙ってくれるだからいいだろうと

思ってたら、なんかやたら敵のビームライフルの数多いんですよね。ってかなんかロック

の数増えてるんですよね、おかしいなーと思ったら

友人C「あれー?戦艦倒したらなんかバクゥ二体出てきた〜(〃∇〃)ゞエヘ」


『ぶっ殺すぞ!この野郎!!』

  ※ 本当のキラ君はこんなこと言いません。

と、ぼくの種と同時にキラの種も弾けたワケであっという間にバルトフェルドさんを

瞬殺し、ビビアン・スーが「アンディー!」って叫びますが妙にテンションが

微妙です。作中でのビビアンの日本語がカタコトだったのが

原因の一つですがDISTINYに出てこないのが唯一の救いです。

おかげでボクのテンションが色んな意味でMAXになり、晴らせぬストレスを

敵MSにぶつけていったお陰で撃墜数がすごいことになってますが気にしない。

そして次のターゲットはなんとアスラン。あのイージスがストライクを仕留めた

あのステージですよ。作中ではキラとアスランがお互いに友を殺され

テンパッた二人がとても燃える場面でしたね。でも最初に出てくるのは

イザークとディアッカ仲の良い二人のホモです。まずはこの二人を倒さなくては

なりません。まずイザークを二人がかりでタコにした後、ディアッカが

チャージショットをしてくるのを見計らってマルチロックでカモります。(゚Д゚)ウマー

難なく二人を撃墜した後、なにやらアスランの声が聞こえてきます。この間来た時は

気付きませんでしたが、今日は人数が少ないせいかSEEDの音が良く聞こえます。

ムウさんが「毎度、毎度!」となぜかハロのような言葉を連呼しているのに

気付いて少し笑えました。で、何やらアスランの声が聞こえてきて

アスランがぼく(キラ)を殺すとか言ってるんですよ。キラ(勝手に)もアスランと

戦いたくないとか言ってるんですが、お構いなしに現れたと同時にマルチロック(笑)

だって殺すとか言うんだもん(´・ω・`)殺られる前に殺れってね。そして何故か

さっき倒したばかりのイザークとディアッカがまた現れるんですよ。同じMS乗って。

お前ら今さっき倒したやろと。しかもなんでMS修復してんねん、と。おまけに3対1、と。

ふざけんな。と。

アスラン本気だ(;´д`)絶対俺達殺す気だ!何も悪いことしてないのに!o(><)o

とりあえず、ターゲットはアスランなのでアスランを堕とせばクリアです。

二人がかりでアスランを集中攻撃。そしてあとビームライフル一発で撃墜!って所まで

追い詰めました。(☆w☆)キュピーン ここから計画スタートですよ。

まずアスランにマルチロックしておき、いつでも発射できるようにします。そして、

追い掛け回します。もちろん他二機の攻撃にも気を配りつつ、回避行動を続けます。

するとアスランの機体がガシャッと変形して機体の中心にエネルギーが集中しています。

これはイージス(アスランの乗ってる機体)のスキュラというメガビーム砲(スキでかい)。

これを寸前で見切り!交しざま一斉掃射!フリーダムのすぐ横をメガビーム砲が

通り過ぎて行く中フリーダムの砲台が全てアスランの方へ構えます。

そして!



キラ「アァスラァァアンッ!!!!」

(゚Д゚;)

ズキューン

いや、今まで(ゲーム音が)聞こえなかったから気付かなかったけど

どうやら相手がアスランだと覚醒発動時のセリフが変わるみたいです。

見事、一斉掃射はイージスに命中!その瞬間ステージクリア!

我ながらなかなかカッコイイ演出でした。計画自体は止めに一斉掃射が絶対に当たると

確定した時に覚醒(発動)したらかっこいいなぁ(;゜ρ゜)と脳内でシュミレーション

してたのですが、キラの声が大音量で流れたお陰でギャラリーたちが沸く沸くw

後ろから「うわ、カッコイイw」「すげぇ。」「俺もフリーダム使お。」とか聞こえてくる

んですよ(笑)もうね得意満面だったのですが、クリア後のリピート(鉄拳みたく

最後の止めの瞬間と倒したMSがアップになる演出がある)
を見たらなんかフリーダムの

一斉掃射と直角にビームライフルが飛んできてるのが見えるんです。で、止めを刺した

MSにカメラがアップになっていったら・・・

ストライクやん!(゚□゚;)

なんてことでしょう。あそこまでお膳立てしたのに止めは友人C操るストライクに横取り

されていたのですよ。これがまた。カコワルー(ノ_・。)

なんだか友人Cもスパイに思えてきたんですが、腕がいいんですよ。味方でよかった。

なんやかんやで、最終面までいきましたよ。ジェネシス内部(第九面)まで。

んで、昨日着た時はやたらレベル高かったんですよ。最終面。

プロヴィデンスガンダム二回倒してさらにジンを二体倒さないと戦力ゲージが

なくならないんですよ。つまりクリアまでそれだけ倒さないといけないんですよ。

どうやらコンピューターは機体コストをチートできるみたいですな。アホかと。

ですが、今日友人Cと最終面まで着てみればターゲットミッションになってる。ムシロナテール

ラウ・ル・クルーゼ操るプロヴィデンスがターゲット。当たり前と言えば当たり前ですな。

どうせまた最初に出てくる敵一旦相手してこっちが弱った所で出てくるんだろうなぁー

って思ってたら、開始してちょっと間したら出てきました。敵MSと全然戦って無いのに。

まぁいいや。ターゲット殺ったらクリアなんだからこっちの体力がある内に相手ができるのはいいことだ。

が、思ったよりあっという間に倒しちゃいました(´・ω・`)ヨワッ

そしてアニメの最終話よろしく戦争締結かなんかの表明?みたいなのが流れ出して

スタッフロール。ぼくとしては初めてクリアしたのでゆっくりエンディングを

みたかったのですが、友人Cがそそくさと席を立ったのでつられてぼくも

席を立ったらあっという間にギャラリー(順番待ち)の人が席に座り

スタートボタンを連打してエンディングは飛ばされてしまいました。(´;ω;`)

でもまぁクリアできたので良しとして気分よく帰りました( ´ー`)