やだあああ(泣
コスプレさせられる!
コスプレさせられるぅぅうぅう!(挨拶
はぁ・・・はぁ・・・・わかったか諸君(何
今日は今日とてクリスマスイブ全開な経済大国日本。
天皇誕生日とキリスト誕生日が一日違いたぁおめでてぇ。初めて知ったよ昨日。
別に お め で た く な い けどな。
さて、今年も残すところあと一週間となりましてー、えー・・・
何賀状とか
プレゼントとか
デートとか
ケーキとか
後コスプレとか
なんでこう日本人っつーのはお祭り好きなんでしょうか。
店長がお祭り好きでさえなかったら・・・いや、言うまい。
そうそう、この前もね、大阪の真ん中の方行ったら
まだクリスマスイブイブイブなのにも関わらずサンタの格好した子がおってね
街中でそりゃあ寒そうに突っ立っているわけです。何突っ立ってんのって思いましたね。
サンタならなんかくれよ、愛とか。
ってね。
でも帽子がなかったのでたぶん偽者ですな、ありゃあ。いますよね、にせもん。
コスプレと言えばほんまもんっぽいメイド喫茶もありましたよ、普通に。
いやもうメイド喫茶って普通なんですか?
ネタだけを求めるのに入ろうと思ってたけどなんか気の毒になってきました。
幸か不幸かまだ入った事ないけどな。撮影許可とか下りるのかな。
ノリで一緒に記念撮影しましょうよーとかって言ったらOKしてくれるのか。
断られて逆切れとかしたらあっちとしてはどうするんだろうか?
いや、まずメイド喫茶なわけだから、そういう部分はきちんと配慮しているはずだよな。
つまり、暴力団関係の人らーを雇っていつでもスタンバってるに一億ターブ。
そんで、なんか怪しい事務所に連れて行かれて、売り飛ばされるんかもしれん。
そう考えると楽しそうだなぁ、メイド喫茶。
待てよ、そういえばメイド喫茶ってやっぱクリスマスになるとなんかやんのかな?
こう、メイドさんの衣装がサンタさんになったりとかすんのかな。
じゃあ、トナカイは?客か?客がやんのか?
で、いい歳してお馬さんゴッコでもするって言うのか。
や、やべぇなぁ。メイド喫茶いいなぁ。
イヤ待てよ、逆にサンタ喫茶とかってどうかな。
こう、サンタがいるんさ。で、紅茶とか出してくれんの。「プレゼントじゃよー」とかって。
いや、別におじいさんじゃなくてもいい。女の子でいい。
でもそうするとコスプレ喫茶(そんなものが実在するかは不明)の劣化バージョンでしかないな。
だめだな、サンタ喫茶。
でもなんでコンビニでコスプレなん?
関係ないやないか。おま、お前それ、関係ないやないか。
なんなん?ほんま、なんなん?
それしかよー出てこーへんわ。
季節感てなんやねんそら。爆笑モンやで、あんたそれ。
何がええ歳してお馬さんゴッコじゃ。いい加減にしたれよ。
で、僕は今二時半くらいなので、あと二時間半後くらいにコスプレするらしいです。
ああああああどうしよう。どうしよう。
おばあちゃんとか交通事故に遭わないかなぁ(最低
もしくはもう僕。僕でいいから。せめてバイト行く途中で軽く足首捻るくらいの怪我でええねん。
交差点でこう、チョコっと押してくれれば後はもうアドリブでなんとか・・・。だめですか。
わざと信号無視したら死ぬかもなぁ。コスプレのために死ぬのも安いよなあ。
どうしたらええんやろ。
なんで僕がこんなテンパってるか言うと、それはこう迫り来る恐怖と好奇心のせいやねんけどな。
好奇心や言うてもコスプレやなくて、コスプレが終わった後の開放感を期待してのものやねん。
そうでもせんとやってられへん。やってられへんのや・・・。
特になにするでもなしーで時間がチクタク迫ってくるんは恐怖やでえ。
で思ったんだけど
メイド喫茶をパクってメイドコンビニってのはどうだろう。
まず店員は絶対メイド。しかも可愛い子じゃないとだめだな。
お客が入ってくるなりロックオンして付きっ切りで商品の説明やら料金説明やらをしてくれて
会員になってくれたお客さんにはそれはもうすごいサービスが・・・ッ
もちろん店長格の人はロッテンマイヤーさんのコスプレで
メイド店員達をあれこれとしかりつける役。
ねぇ、どうでしょう店長。いいんじゃないですかこれ。
楽しそうだなぁ。メイドコンビニ。
て言うかもうそこまでするなら、日本全国メイド服を強制すればいいんですよ。
もう学生はメイド服!
社会人になってもメイド服!
デートの時も!家の中でも!いつでもッ!
もうメイド服着なかったら犯罪にすればいいんじゃないかな。
で、メイド言葉を上手に話せる人が上のほうにランキングされる公式になってて
日本メイドグランプリを争う祭典が一年に一度行われるのさ。
で、外人は日本を訪れるたびに「オーニポーンスシーメイドーモエー」と高らかに叫び
ある人は「日本ハ素晴ラシイ国ダ。老後ハアソコデ決マリダヨ」とか語るようになり
果ては大統領とか金正日とかも訪れたりして
そこで仲良くなってジャパニーズミス・メイドと会談したりして
もう北朝鮮も核じゃなくてメイド喫茶を作る事に軍費を裂くようになったりして
六カ国協議では今後のメイド業界をどう発展させていくか話し合う平和的な場所になり
やっぱり皆メイドで・・・メイドが一杯いて・・・・あれ。
男はどうすんだ。
やべ、やべえ。考えてなかった。
男も・・メイド?それはない。
いやむしろ俺は何を言っている!?
落ち着け。俺落ち着け。いやむしろ僕、落ち着け。
ふぅ、バイトまでの時間が迫ってきた事でちょいっと錯乱してしまったようだ。
日本全国メイド?ばかばかしい。メイド嫌いなはずじゃないか、僕は。
いや嫌いだよ、メイドは。特に喋るのは。
なんかこういう事言ってるとバイト先でメイドになりそうで怖いんですが
まさかあのコスプレドンキホーテ大好き☆店長(・ω・)でもメイドはないよね。
ていうかもし本当にメイドだったら店長ヤるね。色んな意味で。
あーもう嫌なような嫌じゃないような。
特にやる事もないから日記書いてみたけど混乱してるなぁ(読み返して
まぁいいや。クリスマスイブだし(えー
ひょっとすると、クリスマスイブはエイプリルフールよりも性質の悪い日かもしれんッ!(名言
いや実際エイプリルフールなんてあんまり嘘着かないけどさあ。
思ったんだけど、エイプリルフールに着いた嘘は罪にならないらしいけど
その嘘が後日にまで影響を及ぼすものだったら、どうなるんだろう。
例えば、
四月一日
海王
「おい、やばいよ。隕石が近づいていて、あと一週間で地球に衝突するらしい。それはもうすごい衝撃を伴って地球全体を揺り動かし、重力反転が起こって大部分の人は宇宙へ放り出されて死んでしまうって。しかもその反動で日本全国でメイドが大量発生して日本の女の人はメイド服を強要されるようになるってニュースで言ってた。男は知らん。やばいよ、もしかしたらこの先もうメイドじゃないと生きていけない世界になってしまうかも。」
友達
「ええーっ、マジかよ(信じた」
で、それが元でその友達の彼女であるA子は慌てて日本橋へ行ってメイド服を十着ほど買い込み、
自分は早く新世界に浸透出来る様に普段からそれをきるようになって
で学校とかで馬鹿にされても彼氏を信じてその服装を貫き通すA子は放課後教師に呼び出され
挑発しているとかなんとかなんくせつけられてイヤらしい事されて、彼氏に泣きついて。
で、一ヵ月後ついにその教師を起訴する事になった。
これって僕にまで責任及ぶのだろうか。
どうなんだろう。
下らない不倫や離婚の話よりこちらを題材にして欲しいですよ、某法律相談所。
まぁどうせ弁護士同士のコントで終わるでしょうからいいんですけどね。
ああいう番組見てると雇う弁護士はちゃんと見て決めなきゃって思いますよね。
なんか逆に親切な番組なような気もしてきました。
あの人らもう実際弁護士の仕事せんでも食っていけるんちゃうんか。
それはそれとして、海王は今日もコンビニで働いてくるわけですが
つーか、大晦日&三が日は年末・年始手当が発生するのに(海王は全部入ってるヽ(゚∀゚)ノ
クリスマス手当てがないのが死ぬほど疑問な海王でした(出来たらコスプレ手当ても